こんばんわ、
凄い雪です。
山間部はチェーン規制、ミルクロードは通行止めらしいです。
今日は、寒い中年末の餅つき大会です
今月から販売してる
11時から開催しましたよ〜。。
それと、新メニューの試食会も、レストランで開催。
餅つきと時間が重なった影響もあって餅つきの写真が撮れませんでした。
子供たちが楽しく餅つきしてる画像が欲しかったのに〜。。
今回お世話になったのは、【大津町矢護川米 清流そだち】の生産者グループ、矢護川おいしい米作り研究会の皆さま、です。
初めての、餅つき大会、今後も盛り上がっていきましょう!!


そして、新メニューの試食会は、レストラン肥後の路で開催。
からいもフェスティバルのお料理コンテストで優秀賞を受賞された。
高村さん(サツマイモのゴロッと炒め)
と
岩根さん(カッラ芋の佃煮)
の作品をメニュー化しましたよ〜。
何と、道の駅に来るのは両方とも2回目とお初だそうです。
受賞者の2名、大津町町長、役場観光課部長、熊日さん、明日観さん、
オフィス伊東さん、駅長さんの9名で試食会。
道の駅大津定食 (仮)
サツマイモのゴロッと炒め、カッラ芋の佃煮、たかな飯、ミニうどん、
小鉢付き・・・900円(予定)


静か〜な試食会になるかも??
なんて心配は御無用。。
皆さん意見を沢山いただきました。
まず。
定食の量が多すぎみたいです。
今日の意見を取りまとめて、改良していきます。
さぁ〜〜頑張るぞ〜!!
ちなみに、販売は1月6日からです。
イベントに参加された皆さま。
感謝感謝です。
凄い雪です。
山間部はチェーン規制、ミルクロードは通行止めらしいです。
今日は、寒い中年末の餅つき大会です
今月から販売してる
11時から開催しましたよ〜。。
それと、新メニューの試食会も、レストランで開催。
餅つきと時間が重なった影響もあって餅つきの写真が撮れませんでした。
子供たちが楽しく餅つきしてる画像が欲しかったのに〜。。
今回お世話になったのは、【大津町矢護川米 清流そだち】の生産者グループ、矢護川おいしい米作り研究会の皆さま、です。
初めての、餅つき大会、今後も盛り上がっていきましょう!!


そして、新メニューの試食会は、レストラン肥後の路で開催。

高村さん(サツマイモのゴロッと炒め)
と
岩根さん(カッラ芋の佃煮)
の作品をメニュー化しましたよ〜。
何と、道の駅に来るのは両方とも2回目とお初だそうです。
受賞者の2名、大津町町長、役場観光課部長、熊日さん、明日観さん、
オフィス伊東さん、駅長さんの9名で試食会。
道の駅大津定食 (仮)
サツマイモのゴロッと炒め、カッラ芋の佃煮、たかな飯、ミニうどん、
小鉢付き・・・900円(予定)


静か〜な試食会になるかも??
なんて心配は御無用。。
皆さん意見を沢山いただきました。
まず。
定食の量が多すぎみたいです。
今日の意見を取りまとめて、改良していきます。
さぁ〜〜頑張るぞ〜!!
ちなみに、販売は1月6日からです。
イベントに参加された皆さま。
感謝感謝です。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。