暑い熊本からです。
昨年は、夏、久留米絣を中心に販売してたのですが・・・・
今年の夏は、小千谷縮商品も取り扱ってます。
小千谷縮とは、、
新潟県の伝統的工芸品で地域ブランドとして特許庁より認定されてる工芸品です。
歴史は、徳川吉宗の時代に武家や公家、富裕層などの上流階級の正装として用いられてたそうです。

今回は、小千谷地区にも道の駅【ちぢみの里おぢや】がありましたので無理を言って道の駅のパンフレットと小千谷の観光マップを送っていただきました。
数に限りがありますが、購入されたお客様や興味の有るお客様に配ろうと思ってます
ご協力ありがとうございました。
勿論、久留米絣の商品も販売してますよ〜
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。