こんにちは、
そして、9日振りの更新。。
本日も沢山のお客様のご来店ありがとうございます。
実は今日が誕生日の道の駅スタッフです。
10月16・17日は、ねんりんピックが開催されました。
大津町は、サッカーの会場となってましたので、スポーツの森大津にてお土産品の出張販売会をしてきました。
ドーナツ棒やからいもを使用した土産菓子、くまモングッツなどなど。
大津町の工芸品
梅の造花も選手をお出迎え。
でっか!!
道の駅にも展示のお願いをしてるんですが、、、高齢化と後継者不足の問題とで
忙しいみたいです。
懲りずに説得しましょう。
売り場に梅の造花が並ぶ日が早く来ればいいなぁ。
その他テントでは、
畜協さんのスーパーもっこすの炭火焼やお菓子の香梅さんの土産販売、農協さんのからいも販売、あすかんのおもてなし等など。
食改さんのグループで汁物が振舞われました。
のっぺ汁に大津産のからいもが入った物です。
からいもが甘くてンミャ〜♪
その名、『ひかど』
と、
ボランティアさんには、お弁当。
何故か、僕もこっそり×××××。
そして、18,19日は、びぷれす広場にて、熊本の特産品販売会へ出店。
号外も配布されました。
道の駅うと、泗水、坂本、菊水、大津
の道の駅が参加。
泗水さん お弁当が沢山です。
いのししの肉だって!?
坂本さん
菊水さん・宇土さん
何処の道の駅も沢山の生鮮品がお客様を寄せてました。
大津は、からいも・・・・・ばっかし・・・
っと
今回は
ドライフルーツの試食販売も開催しましたよ。
それと、ファーストクウィーンの試食販売。
また、
24日にも出店しますので宜しくお願いします。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。