毎年の事ながら正月の準備。
しめ縄担当です。
28日は、末広がりって事で毎年この日に取り付けてます。
しめ縄は、、漢字で書くと、注連縄だって
チュウレンナワ???っと書いてシメナワかぁ。
チョット興味があったので、
ヤホ〜で調べてみました。(古っ)
注連の語源は、中国で死霊が入り込まないよう、水を注いで清め連ね張った縄を意味してるそうです。また、一定の間隔で蔓を三・五・七本と垂らす為『七五三縄』とも呼ばれてるらしい。。。
ちょこっと、利口になったね。
取り付け方は毎年同じです。
何かオリジナリティーあふれる注連縄とかも良いかもだけど・・・
3年前に取り付け方は紹介してますので参考になれば・・・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。