こんにちは、前回紹介したツバメのヒナ達は今朝方無事に巣立って行きました。
マタ来年戻ってきたら『おかえり〜』って言ってやらなんですね。
流石にお盆シーズンですので帰省のお客様は例年通りの多さで一安心。
ですが、、観光のお客様はど〜でしょう。
減ってる気がします。(悲)
そんな中お客様から質問が・・・
『くまモンの正式なイントネーションは?』
僕『えっ!くまモンですよ。。』
『あやっぱりそうなんだ!!』
僕『何がですか?』
『熊本のラジオ聞いてたら、くまモン↑(語尾が上がる)とアナウンサーが言ってるけど熊本県民の大半はくまモン↓(語尾が下がる)と呼んでるんで聞こえるんですよ。ちなみに、私は東京から来たんですがくまモン↑と呼んでます。』
お客様曰く、アナウンサーもちゃんとしたイントネーションでくまモンを伝えてくれると不安事が減ったのに・・・って事が言いたかったみたいです。
全然気にもしなかったイントネーション
くまモンの人気は恐るべし・・・
マタ来年戻ってきたら『おかえり〜』って言ってやらなんですね。
流石にお盆シーズンですので帰省のお客様は例年通りの多さで一安心。
ですが、、観光のお客様はど〜でしょう。
減ってる気がします。(悲)
そんな中お客様から質問が・・・
『くまモンの正式なイントネーションは?』
僕『えっ!くまモンですよ。。』
『あやっぱりそうなんだ!!』
僕『何がですか?』
『熊本のラジオ聞いてたら、くまモン↑(語尾が上がる)とアナウンサーが言ってるけど熊本県民の大半はくまモン↓(語尾が下がる)と呼んでるんで聞こえるんですよ。ちなみに、私は東京から来たんですがくまモン↑と呼んでます。』
お客様曰く、アナウンサーもちゃんとしたイントネーションでくまモンを伝えてくれると不安事が減ったのに・・・って事が言いたかったみたいです。
全然気にもしなかったイントネーション
くまモンの人気は恐るべし・・・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。