ちらし〜♪寿司だぁよ♪

昨日の、歓送迎会の一品です。
彩りも鮮やかで
個人的には、よく撮影できたと思うので掲載してみました。
さて、さて、梅雨なのになかなか、雨が降らんとです。
梅雨といえば、アジサイとナメクジと道の駅大津ですよね。
今年3度目の高山アジサイ園に行ってきました。
場所はコチラをクリック!!

額アジサイが引きの写真では上手に表現できないので近距離で撮影。

コチラも、もはや定番セットで更新
からいもの苗の様子です。

たまたま、生産者らしき人が居ましたので質問してみました。
『梅雨に入ったけど、雨も降らずよく育ってますね??』
生産者『何ば言いよるかいた、コン黒かフィルムの中は、ジックしとるとばい。
フィルムば張る前に、確り雨降れば中はジックリしとんもんな!!』
かなり分りやすく生産者のコメントは書きましたが、物凄い熊本弁にビックリ。
たまには、コテコテの熊本弁もよかですたい。
畑のおじさん、おばさんに話しかけてみれば体感できるかも??です。。

昨日の、歓送迎会の一品です。
彩りも鮮やかで
個人的には、よく撮影できたと思うので掲載してみました。
さて、さて、梅雨なのになかなか、雨が降らんとです。
梅雨といえば、アジサイとナメクジと道の駅大津ですよね。
今年3度目の高山アジサイ園に行ってきました。
場所はコチラをクリック!!


額アジサイが引きの写真では上手に表現できないので近距離で撮影。


コチラも、もはや定番セットで更新
からいもの苗の様子です。


たまたま、生産者らしき人が居ましたので質問してみました。
『梅雨に入ったけど、雨も降らずよく育ってますね??』
生産者『何ば言いよるかいた、コン黒かフィルムの中は、ジックしとるとばい。
フィルムば張る前に、確り雨降れば中はジックリしとんもんな!!』
かなり分りやすく生産者のコメントは書きましたが、物凄い熊本弁にビックリ。
たまには、コテコテの熊本弁もよかですたい。
畑のおじさん、おばさんに話しかけてみれば体感できるかも??です。。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。