こんにちは、
インターンシップも2日目
今日は七夕飾りを作成やら簡単な伝票の計算・レジ体験をしてもらいました。
少しは、プラスになったかは本人達次第ですが・・・
解決力や理解力を鍛えて欲しいです。
それにしても毎年みんな素直な子供達で
こっちも勉強になります。
新鮮に取り組む姿勢が良いじゃないですか!!

っと、学生さんを持ち上げといて
今日は、ブログ更新のお手伝いをしてもらいました!
ジャンケンに負けた人が担当です。
名誉な事ですので明日は、勝った人だな!
それではど〜ぞ!!
こんにちは
今日は、レジの袋詰めをしました。
袋詰めはお客様に迷惑の無いようきれいにそしてスピードも大事なので、緊張しました
手はが震えてしまったので対応が遅くなってしまいました。
そこができなかったので、いただいたアドバイスも生かして早く慣れるように、上手になりたいです
仕入れ伝票の検算もしました。電卓でたくさんの伝票を計算しなければならないので、
終わったあとに検算すると間違っていたことに気づき、何回もやり直ししました。
慎重にやっていかないといけないという事が分りました
レジの袋詰めと同じようにスピードも必要になってくるんだなと学ぶ事が出来ました
また、もうすぐで七夕なので飾り作りを昨日から作っています
色んな飾りをスタッフの皆さんと作って竹につるしています
夏らしい雰囲気になっているので、心も涼しくなります
短冊に願い事も書きました
ぜひ、みなさんも短冊に願い事を書きに来ませんか?
担当 Y


インターンシップも2日目
今日は七夕飾りを作成やら簡単な伝票の計算・レジ体験をしてもらいました。
少しは、プラスになったかは本人達次第ですが・・・
解決力や理解力を鍛えて欲しいです。
それにしても毎年みんな素直な子供達で
こっちも勉強になります。
新鮮に取り組む姿勢が良いじゃないですか!!

っと、学生さんを持ち上げといて
今日は、ブログ更新のお手伝いをしてもらいました!
ジャンケンに負けた人が担当です。
名誉な事ですので明日は、勝った人だな!
それではど〜ぞ!!
こんにちは

今日は、レジの袋詰めをしました。
袋詰めはお客様に迷惑の無いようきれいにそしてスピードも大事なので、緊張しました

手はが震えてしまったので対応が遅くなってしまいました。
そこができなかったので、いただいたアドバイスも生かして早く慣れるように、上手になりたいです

仕入れ伝票の検算もしました。電卓でたくさんの伝票を計算しなければならないので、
終わったあとに検算すると間違っていたことに気づき、何回もやり直ししました。
慎重にやっていかないといけないという事が分りました

レジの袋詰めと同じようにスピードも必要になってくるんだなと学ぶ事が出来ました

また、もうすぐで七夕なので飾り作りを昨日から作っています

色んな飾りをスタッフの皆さんと作って竹につるしています

夏らしい雰囲気になっているので、心も涼しくなります

短冊に願い事も書きました

ぜひ、みなさんも短冊に願い事を書きに来ませんか?



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。