こんばんは、
パソコンの動作が重い事を言い訳に1週間以上放置スミマセン。
さぁ、、毎月恒例SNSチェック!!
facebookページ。『いいね!』215人(先月208人)
チェックインは4桁突入・・・
1,001件(先月974件)

写真4 posted by (C)oodu.michinoeki
Twitter。。
フォローワー、550件(先月544件)
大津町の紅葉が綺麗な場所
矢護川地区 円満寺。

写真1 posted by (C)oodu.michinoeki
綺麗でしたので撮影してみました。
それと、今日は、やる気を注入してきました。
久々の県庁。
職員さんに混じって
地下の食堂で、ハヤシライス450円食べてきました。

写真3 posted by (C)oodu.michinoeki
↓

写真2 posted by (C)oodu.michinoeki
by県庁。
食事後は
14:30〜観光マーケティングのセミナーを受けてきました。
後日、内容を報告できればと思ってます。
チョットしたカンフル剤となって、、
やる気が増しました。
さぁ、、また明日から頑張ります。。
パソコンの動作が重い事を言い訳に1週間以上放置スミマセン。
さぁ、、毎月恒例SNSチェック!!
facebookページ。『いいね!』215人(先月208人)
チェックインは4桁突入・・・
1,001件(先月974件)

写真4 posted by (C)oodu.michinoeki
Twitter。。
フォローワー、550件(先月544件)
大津町の紅葉が綺麗な場所
矢護川地区 円満寺。

写真1 posted by (C)oodu.michinoeki
綺麗でしたので撮影してみました。
それと、今日は、やる気を注入してきました。
久々の県庁。
職員さんに混じって
地下の食堂で、ハヤシライス450円食べてきました。

写真3 posted by (C)oodu.michinoeki
↓

写真2 posted by (C)oodu.michinoeki
by県庁。
食事後は
14:30〜観光マーケティングのセミナーを受けてきました。
後日、内容を報告できればと思ってます。
チョットしたカンフル剤となって、、
やる気が増しました。
さぁ、、また明日から頑張ります。。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。