おはようございます。

今日も冷えます。

花粉が舞ってます。

そんな日曜日、珍しく朝の更新です。

まず、、

『見知笑喜日替わりカレンダー』

昨年流行った。佐川男子!!

忙しい中足を止めてもらってありがとうございました。

写真2
写真2 posted by (C)oodu.michinoeki

=======

昨日から

熊本県内24駅対象で『春の道の駅スタンプラリー』が開催されてます。

新しい道の駅が増えてます

美里町の佐俣の湯さん。

美里町は日本一の3333段の石段があることで有名です!(元気が出るテレビ!の収録もあったっけ?。)

場所は、大津道の駅から車で約1時間(駅長談)

空港線から益城体育館の通り益城方面へ真っ直ぐ走ると到着!!

物産館のほかに

温泉・足湯・宿泊などの施設も併設され

今日までオープニングイベントが開催されてますよ。

写真2
写真2 posted by (C)oodu.michinoeki

大津道の駅は『4』
写真3
写真3 posted by (C)oodu.michinoeki


3月9日と言えば。。

エミオロメンのあの名曲をイメージします。

ので貼っておきます。



それと、

サンキューの日です 。

このサンキューの日は

僕が入社して、今日で丸16年。

本当に周りの人に支えられサンキュー(感謝の気持ちで一杯)です! 

また、明日から17年目ガンバロ〜!