まず、お詫び、、
Blog連続更新記録がなんと
2回さば読んでました。
正式にカウントしてみたら
今回で28日連続更新
でした、
それでは、改めまして、、
こんばんワイン!
まずは、毎月恒例のSNSチェック
Facebookページ。
今月はFacebook社から色々メールが来たりしたのが原因かあまり数字が伸びす…
いいね 364(354)
チェックイン 538(1171)何故か減
いいね!500まであと136人です。よろしくお願いします。
Twitterは
フォロー530(528)
フォローワー 647(627)
ツイート 4005(3868)
ってな感じでした。
Facebookページの統合がどんな感じになるか
あと、2.3日しないと分からんですけどね…
さてさて、
タイトルのサントリービール工場についてのお話。。
正式に言うと【サントリー九州熊本工場】さんです。
で〜ん

ポスターが届いたのでご紹介です。
道の駅大津からは車で31分(30分と言いたいけど、カーナビで調べたら31分と、、、)
あんまり紹介したくないけど(笑)
九州自動車道『御船』ICから車で5分です。
☆無料で工場見学やプレミアムモルツ講座、子供でも分かりやすい親子ツアーがありますよ。
☆お問合せ先
電話 0962373860
住所 上益城郡嘉島町北甘木字八幡水478
レストランの予約
電話 0962372280
じつは、
こんな僕でも、
何度かハンドルキーパーとツマミを持って行ったことあります。
感想は、
見て、呑んで、酔っ払える。
三拍子揃った体験型の見学で最高!
そして、プレモルが
んみゃ〜
呑み足りない場合は、
隣接してる、ビアレストランでも飲めますよ!
あっ!
道の駅大津には、割引券があるし。。。

やっぱり、道の駅経由で31分かけて行かんといかんねぇ
そして、
大概の人が工場見学後、
矢沢永ちゃんとプレモルにハマるはず。。
そして、いずれは、
財布と相談して【金麦】にしたりして……
この辺は個人差がありますので。
あしからず。
あくまでも、個人的な意見です。
では、また…。
道の駅大津とは全く関係のない内容でした。
Blog連続更新記録がなんと
2回さば読んでました。
正式にカウントしてみたら
今回で28日連続更新
でした、
それでは、改めまして、、
こんばんワイン!
まずは、毎月恒例のSNSチェック
Facebookページ。
今月はFacebook社から色々メールが来たりしたのが原因かあまり数字が伸びす…
いいね 364(354)
チェックイン 538(1171)何故か減
いいね!500まであと136人です。よろしくお願いします。
Twitterは
フォロー530(528)
フォローワー 647(627)
ツイート 4005(3868)
ってな感じでした。
Facebookページの統合がどんな感じになるか
あと、2.3日しないと分からんですけどね…
さてさて、
タイトルのサントリービール工場についてのお話。。
正式に言うと【サントリー九州熊本工場】さんです。
で〜ん

ポスターが届いたのでご紹介です。
道の駅大津からは車で31分(30分と言いたいけど、カーナビで調べたら31分と、、、)
あんまり紹介したくないけど(笑)
九州自動車道『御船』ICから車で5分です。
☆無料で工場見学やプレミアムモルツ講座、子供でも分かりやすい親子ツアーがありますよ。
☆お問合せ先
電話 0962373860
住所 上益城郡嘉島町北甘木字八幡水478
レストランの予約
電話 0962372280
じつは、
こんな僕でも、
何度かハンドルキーパーとツマミを持って行ったことあります。
感想は、
見て、呑んで、酔っ払える。
三拍子揃った体験型の見学で最高!
そして、プレモルが
んみゃ〜
呑み足りない場合は、
隣接してる、ビアレストランでも飲めますよ!
あっ!
道の駅大津には、割引券があるし。。。

やっぱり、道の駅経由で31分かけて行かんといかんねぇ
そして、
大概の人が工場見学後、
矢沢永ちゃんとプレモルにハマるはず。。
そして、いずれは、
財布と相談して【金麦】にしたりして……
この辺は個人差がありますので。
あしからず。
あくまでも、個人的な意見です。
では、また…。
道の駅大津とは全く関係のない内容でした。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。