こんばんは、

ブログの更新が毎日出来てなく

チョット放置クセと言う悪い病気にかかっております。

【見知笑喜日替りカレンダー】も合わせて

良し、明日から復活だ!

今日は熊本のソウル干支置物(笑)のご紹介。

阿蘇焼の干支置物

が入荷してます。

この時期のお土産の定番です。

例年通り、土鈴使用。

邪気を払ってくれそうな音色が特徴的です。

2014-11-26-17-21-59


2014-11-26-17-25-10


今年は、2種類登場!

してます。

1600円の方が本焼きしてあるみたいで、

土鈴の音が澄んだ音がします(笑)

今なら、在庫あります。

阿蘇焼の干支を買うなら道の駅大津へ!

今日も簡単な更新でした。