おはようございます。

平成28年熊本地震後

全体的に国道57号線を通る車の台数が減っています。

熊本方面から道の駅大津へは、震災前と変わらず通行可能ですのでお知らせしておきます。

さて、

平成28年3月現在

道の駅は全国に1079駅あります。

そのネットワークを活用して被災した熊本の道の駅から商品を仕入れ

販売してくれている道の駅が数箇所あります。

▽このように、高知県や鹿児島県で地元の新聞でも紹介していただけてます。

image


image


そんな、協力道の駅様に対して微力ですがブログにて勝手に告知〜。

把握している分だけで申し訳ございませんが

大津の商品を販売している道の駅をご紹介しておきます。

お近くを通りの際はぜひお立ち寄りください!

道の駅名をクリックしていただくとホームページに移ります。

道の駅大津のスタッフにも近くに行ったら

必ず寄って買い物をするように指導しておきます。(笑)

滋賀県 道の駅こうら 

福岡県 道の駅たちばな

佐賀県 道の駅大和

愛媛県 道の駅 広美森の三角ぼうし

熊本県 道の駅大野温泉

佐賀県 桃山天下市

長崎県 松浦海のふるさと館

福岡県 道の駅いとだ

福岡県 道の駅くるめ

福島県 道の駅ひらた

福岡県 豊前おこしかけ

鹿児島県 道の駅松山

香川県 道の駅滝宮

大分県 耶馬トピア


熊本県は、、、、

快晴です!
image