こんにちは、
夜中に阿蘇中岳が36年ぶりに爆発的噴火が発生したみたいで不安が隠せません・・・
噴煙の高さも11000mて事です。
画像は日経新聞より頂戴しました。
夜中の噴火だったのでおそらく通行止めで通行していた車両はなかったはずです。
それだけでも救いです。
夜が明け実際のところの被害が報告される事でしょう・・
警戒レベルも3に引上げられ今後の変な情報に惑わされず正確な情報を収拾し行動しましょう!
大量の降灰も予想されますので警戒しましょうね!
画像は日経新聞より頂戴しました。
ちなみに大津町は風向きのせいか全然よな(火山灰)は降っていません。
それと久々ですが、ネット取材を受けました。
ピタットハウス光の森店さんです。
街ピタに取材していただきました。(よかよか)
街ピタさんに取材していただきました。(道の駅大津)
リンクしておきますのでお邪魔してみては・・・・!?
近隣の情報が随時更新されていますよ~
夜中に阿蘇中岳が36年ぶりに爆発的噴火が発生したみたいで不安が隠せません・・・
噴煙の高さも11000mて事です。
画像は日経新聞より頂戴しました。
夜中の噴火だったのでおそらく通行止めで通行していた車両はなかったはずです。
それだけでも救いです。
夜が明け実際のところの被害が報告される事でしょう・・
警戒レベルも3に引上げられ今後の変な情報に惑わされず正確な情報を収拾し行動しましょう!
大量の降灰も予想されますので警戒しましょうね!
画像は日経新聞より頂戴しました。
ちなみに大津町は風向きのせいか全然よな(火山灰)は降っていません。
それと久々ですが、ネット取材を受けました。
ピタットハウス光の森店さんです。
街ピタに取材していただきました。(よかよか)
街ピタさんに取材していただきました。(道の駅大津)
リンクしておきますのでお邪魔してみては・・・・!?
近隣の情報が随時更新されていますよ~
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。