からいもの里道の駅大津のスタッフで〜す。
いつも、沢山の「道の駅大津認定からいも」お問合せありがとうございます。
今、まさにからいものシーズンです。
こちらの問い合わせページでは<当ブログへのコメントでの受注は、承っておりません(トラブル防止のため)>ので予めご了承くださ〜い。
熊本県の大津町の特産品は
熊本県阿蘇の麓の水はけの良い大地で育った
からいも(サツマイモ)*以下からいも です。
なんと、大津町のからいもは、熊本県一の生産量です!
からいもを一番甘い状態でお客様のもとへ届けたいと生産者とともに努力をしております。
道の駅のからいもは、こだわりが違います。
2ヶ月以上貯蔵庫で熟成させたからいも
いわゆる、熟成からいも
この、からいもを「道の駅大津」認定からいもとして販売中です。
からいもレシピも公開中です。下の方の<続きを読む>からジャンプできます。

金額は生産者により異なりますが
5kg2,000円〜2,500円(税込)にて販売中です。
地方発送も承っております。
気になる送料は
▼▼コチラです。▼▼

送料は目安の金額ですので若干変更の場合もあります。
別途、代引き手数料が324円くらい必要になってきます。

■お問合せ先■
からいもの里 道の駅大津
TEL 096−294−1600
FAX 096−294−1610
「ブログを見ました」と言ってくれたら少しはスムーズに案内が可能かと思います。
どーぞよろしくお願いします。
そしてなんと、
4月末まで週末の道の駅では
生産者による焼き芋の試食販売会を開催しております。

芋を食べ比べしてお好みの品種を探してくださいね!

ついでに、、、、
生産者が作った
「熟いもいきなり団子」も数量限定ほぼ毎日入荷してま〜す。

クドイようですが、
大津町特産のからいも(サツマイモ)は
熊本県内で生産量ナンバーワンです。
しかも
ほとんどの芋を食用に使用し、甘くて美味しいと大変好評です。
よろしくお願いします!
からいもレシピは<続きを読む>から
いつも、沢山の「道の駅大津認定からいも」お問合せありがとうございます。
今、まさにからいものシーズンです。
こちらの問い合わせページでは<当ブログへのコメントでの受注は、承っておりません(トラブル防止のため)>ので予めご了承くださ〜い。
熊本県の大津町の特産品は
熊本県阿蘇の麓の水はけの良い大地で育った
からいも(サツマイモ)*以下からいも です。
なんと、大津町のからいもは、熊本県一の生産量です!
からいもを一番甘い状態でお客様のもとへ届けたいと生産者とともに努力をしております。
道の駅のからいもは、こだわりが違います。
2ヶ月以上貯蔵庫で熟成させたからいも
いわゆる、熟成からいも
この、からいもを「道の駅大津」認定からいもとして販売中です。
からいもレシピも公開中です。下の方の<続きを読む>からジャンプできます。

金額は生産者により異なりますが
5kg2,000円〜2,500円(税込)にて販売中です。
地方発送も承っております。
気になる送料は
▼▼コチラです。▼▼

送料は目安の金額ですので若干変更の場合もあります。
別途、代引き手数料が324円くらい必要になってきます。

■お問合せ先■
からいもの里 道の駅大津
TEL 096−294−1600
FAX 096−294−1610
「ブログを見ました」と言ってくれたら少しはスムーズに案内が可能かと思います。
どーぞよろしくお願いします。
そしてなんと、
4月末まで週末の道の駅では
生産者による焼き芋の試食販売会を開催しております。

芋を食べ比べしてお好みの品種を探してくださいね!

ついでに、、、、
生産者が作った
「熟いもいきなり団子」も数量限定ほぼ毎日入荷してま〜す。

クドイようですが、
大津町特産のからいも(サツマイモ)は
熊本県内で生産量ナンバーワンです。
しかも
ほとんどの芋を食用に使用し、甘くて美味しいと大変好評です。
よろしくお願いします!
からいもレシピは<続きを読む>から
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。