道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

2010年03月

こんにちは、大津町は風が冷たい感じがします。今日開催されてる、桜祭も賑わってるんじゃないでしょうか??それでは、春のデザートをココでご紹介。熊本県の情報を毎月紹介してくれてる。タウン情報誌タンクマの企画【新ご当地グルメ38連発!!】の特集記事に紹介してもら
『タンクマとコラボメニュー』の画像

会議でした。事業仕分けの影響で?!事務局が無くなるみたい・・・そこで、緊急招集!!どっかに委託するか道の駅の代表が取りまとめるか・・・九州道の駅で事務局の立候補が無かったら竜北の鮎川支配人の所が事務局になるかも!?です。その時は、御客様も応援お願いします
『今日は道の駅竜北で・・・・・』の画像

研修2日目は、臼杵市内で【商店街振興組合の高村理事長】のお話を聞かせていただきました。臼杵商店街は、依然有ったアーケードを撤去しての商店街活性プロジェクト。有る物を無くす作業には説明会なども含め大変な労力だったと思われます『アーケードを撤去して景観が随分明
『まとめてUP続きの続き〜〜』の画像

↑このページのトップヘ