道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

2012年03月

今日は、道の駅会議分科会に駅長が出席。僕は、昨日の夜、あすかんの交流企画室会議に出席。一昨日のお昼は『菊池広域物産館戦略事業』の会議に出席。会議に出席すると、チョット。賢くなった気がする・・・パソコン相変わらず重し・・・・昨日、食べた手羽先。by居酒屋ぐ
『会議。。に出席すると・・・』の画像

こんにちは、小春日和の熊本県。パソコンは、ご機嫌ナナメ。おも〜い。さてさて、道の駅の様子は、、、阿蘇に向うツーリングのご一行様が多く見受けられます。今日は物産館ネタ。昨日からコーナー展開してます。『つけものやのおつけもの平野商店』南小国町黒川温泉で作った
『つけものやのおつけもの平野商店。』の画像

発見しました。春を!!ピンボケかなぁ?一部は、満開です。照明の中で咲いてます。パソコン調子悪くて文章入力に時間が掛かります。イライラ〜!
『梅の蕾。昨年より1週間遅し!』の画像

↑このページのトップヘ