道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

2018年04月

おはようございます。道の駅大津の天気は晴れ(今朝は雨でしたけど・・)気温は20度 最高気温は24度の予報です。今日も、メダカすくい開催中です。特別に「三色メダカ」が来ています。珍しい品種らしいです。▽こんな感じ▽コチラは品種ミックス売りです。▽コチラがメ
『2018.04.30 今月最終日!三色メダカ販売してますよ!もちろん土産もね!』の画像

こんにちは、天気が良く気持ちの良いこんな日は、新高菜漬けでも食べてビール飲んでボ〜ッとしたいものです。今日は、、、、なぜか、「新高菜ありますか?」の問い合わせが続いていますので商品のお知らせです。コチラが山一本店の阿蘇たかな200g  378円(新漬け)豊
『2018.04.29 阿蘇新高菜は入荷しておりますよ!』の画像

こんにちは、本日2回目の更新です。今回は、県内の道の駅の中では、「道の駅大津でしか購入できない」商品をご紹介します。(簡単に)大津町の、からいも(さつまいも)を使用したクッキーです。(大津町は、熊本県一のからいもの生産量です)からいもとろけるクッキー 1
『2018.04.29 道の駅大津でしか買えないお土産』の画像

↑このページのトップヘ