道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

2019年01月

グッドイモ〜ニング!!今日は冷えました。大津町の天気は曇り・4度です。週末限定の焼き芋の販売会開催中です。▽不知火みかんも入荷しております。▽カブや大根も!▽くまモングッズは県内最大級の品揃えです。▽新しいデザインの器も入荷しております。そして最後に・・
『2019.01.26 焼き芋開催中!新しいデザインの器入荷中!山間部はチェーン規制も・・・』の画像

グッドイモ〜ニング!ちょっとした贈り物にも良さそう・・・「あかり」が入荷しております。物音に反応して1分間点灯します。電池式でとても便利な商品です。1個3,132円(込)ですよ〜☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;阿蘇の玄関口 からいもの里 道の駅大津 ・物産館・
『2019.01.25 あかりが入荷しました!』の画像

ど〜もです。1月25日てれビタ(KKT)の週末人気コーナー「ふらっと英太郎(16:50〜17:53)」の中で少しだけ・・・道の駅大津が登場予定です。コーナー名の通り本当に、ふらっと来られて、取材をしていかれました。どんな内容になってるんでしょうか・・・明日を
『2019.01.24 てれビタ(KKT)で紹介されます!!』の画像

↑このページのトップヘ