道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

2020年11月

ど〜もです。ど〜もです。大好評開催中の冬のおでかけスタンプラリー応募は、平日にした方がお得です。なぜでしょうか?スタンプ用紙をしっかり確認すると答えが出てきますよ〜 スタンプの応募用紙は道の駅大津の新設トイレ内でも配布中です。 ただ、スタンプの押印は工芸館
『2020.11.10 新阿蘇大橋開通カウントダウンキャンペーン 冬のおでかけスタンプラリーの設置場所をご紹介(道の駅大津編)』の画像

新阿蘇大橋開通まで多分142日です。その開通に合わせてスタンプラリーを開催してますよ〜大津町・南阿蘇村・高森町3つの町村で盛り上げていきますよ〜申し込み方法は簡単!それぞれの町村で1箇所づつスタンプを集めるだけ〜〜〜コチラがオフィシャルの申し込み用紙。表
『2020.11.09 冬のおでかけスタンプラリー 開催中です。(熊本県)』の画像

グッドイモ〜ニング!今日も猿回しが開催されていますよ〜大人気です。毎週、担当者が変わりますので得意技が違います。個性ですね!今週から焼き芋は屋根が今年バージョンになってます。先日、全国ネットで放送されていた同じものではないですけど柿の王様太秋柿販売中です
『2020.11.08 猿回しに焼き芋に旬の果物販売中!』の画像

↑このページのトップヘ