道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

レストラン肥後の路

ゴブサタ〜ン(ご無沙汰ですの意味)おひさしブリーフ(お久しぶりです。の意味)2月後半は、年度末とネット環境の不具合でブログ放置してました。その為、ネタは色々有りますが、、、忘れていきそうな予感・・・まず、開催中のヤツから!実は昨日から3月10日まで菊池地域物
『菊池地域の物産館にてモバイルとやらを使って開催!』の画像

今年2度目のテレビタミンの収録が昨日ありました。吉本興業のモッコスファイヤーさんがリポーターでご来店!!リポーターとしか聞いてなかったので今日聞いてビックリした所です。(昨日休んでました)内容は、大津町矢護川にある『大村彦水車』の収録と水車で挽いただご汁を
『テレビタミンの収録がありました。』の画像

レストランのワックスを先日かけて、一段楽してると。。。。。イスが大分古くなってきてました。そこで〜〜〜〜〜、まだイスとしての機能はしっかりしてますので、駅長さんが自らペインティング。。。。中々、上手です。サンダーで削って塗料を剥ぎます。       2・3
『リメイク中・・・・』の画像

↑このページのトップヘ